Chrome Extension
WeChat Mini Program
Use on ChatGLM

未来思考の社会心理学的機能を議論する

崇志 後藤, あすか 小宮, 俊之 日道, 開地 柳岡,英哉 北村

The Proceedings of the Annual Convention of the Japanese Psychological Association(2021)

Cited 0|Views5
No score
Abstract
自分や社会の未来の姿について想像し,理想や目標に向けて行動を変えていくことは,ヒトという動物種が持つ重要な心の働きの一つとされる。「いま,ここ」にないものを想像したり,予測を立てたり,目標を設定したりするという未来思考に関わる心の仕組みは,心理学を中心に人間行動を扱う様々な学問分野で研究が進められてきた。本シンポジウムでは,3名の話題提供を踏まえ,未来思考を支える心の仕組みは個人が社会と関わる中でどのように獲得され,社会生活の中でどのような働きを果たすのかについて考える。後藤は学習動機づけ研究の視点から,保護者の持つ学習・教育への期待や価値が子の動機づけに影響する過程についての研究を報告する。日道は利他行動研究の視点から,未来の世代に対する富の分配行動と社会的価値志向性との関連についての研究を報告する。柳岡はセルフコントロール研究の視点から,内集団の行動選択や文化的慣習と子の満足遅延行動との関わりについての研究を報告する。認知・感情などのミクロな視点,文化・制度などのマクロな視点の両面から社会的認知研究を進めて来た北村からの指定討論を受け,未来思考の社会心理学的機能について議論する。
More
AI Read Science
Must-Reading Tree
Example
Generate MRT to find the research sequence of this paper
Chat Paper
Summary is being generated by the instructions you defined