A case of agressive cemento-ossifying fibroma of the mandible.

Kentaro Matsumoto, Kazuo Higaki,Kunihisa Taniguchi, Kazuhiko Okamura,Mamoru Tanaka, Hiroyuki Shibata,Hidetoshi Wakae,Tokuya Tomioka

Journal of Japan Society for Oral Tumors(1997)

Cited 0|Views9
No score
Abstract
セメント質―骨形成線維腫は緩徐な発育を示す非歯原性の良性腫瘍であり, 限局性で再発も少ないことから, 病巣の範囲によっては摘出されることがある。しかしながら, 症例によっては強い侵襲性を示すものがあり, これらのものの治療には注意を要する。今回我々は, 27歳の女性に生じた下顎骨正中部から右側関節突起に及ぶ比較的大きなセメント質―骨形成線維腫を経験した。生検の結果, セメント質―骨形成線維腫の病理組織診断が得られた。しかしながら, 単純X線やCT写真では透過像と不透過像とが不規則に混在する像が認められ, また境界が不明瞭であったことより, 同腫瘍は強い侵襲性を有することが示唆された。そのため, 我々は下顎骨半側切除術を施行し, 腸骨による即時下顎骨再建を行った。摘出物を組織学的に検討したところ, 被膜の形成は明らかでなく, 関節突起部で腫瘍の飛び石状の浸潤が認められた。すなわち, セメント質―骨形成線維腫のなかには臨床的あるいは組織学的に典型的な病態を呈さないものもあり, そのような場合には腫瘍の性状に基づいた治療を行うことが重要であると考えられた。
More
Translated text
Key words
fibroma,mandible,cemento-ossifying
AI Read Science
Must-Reading Tree
Example
Generate MRT to find the research sequence of this paper
Chat Paper
Summary is being generated by the instructions you defined